協会員様からの体験談


写真は南仏のシャトー内にあるビストロでの一皿。
低温でじっくりしっとり火を通した鶏肉に
新鮮な野菜、ハーブがちりばめられています。
(写真は内容とは関連ございません)

 

 

今回は講座へお越しの方々からの体験談をご紹介します。
(2020年6月30日号会報より)

~デイケアベース~(本部講座T様)
化粧品講座の作品「デイケアベース」を日々のお手入れに使っています。
今までは洗顔後、化粧水等で肌を整えてから使っていたのですが
年齢と共にシミが濃くなり悩みの一つでした。
ふと、使う順番を変えてみようと思い、
洗顔後、まずシミに少量を塗り込んで、その後
指先でトントンとたたいて使用。
次に化粧水等で整えて、もう一度、顔全体に
デイケアベースを使うようにしました。
2週間ほどしたらシミが薄くなっており、びっくりです。
完全に消える事はないですが、シミ改善は嬉しく感激です。

※J.F.A.Aからのコメント:
デイケアベースは人気レシピで、シンプルながら
必要な成分が豊富に含まれ、使ってすぐにお肌の変化を感じます。
自分で作るのはおっくうになりがちですが、
ぜひどこかの講座でお試し下さい。

 

 

 

プロヴァンスの料理にはハーブが豊富に使われ、
生活に根付いているのを感じます。
フランスに行くのは難しくても、日常生活で
少しだけ気分を変えることができると良いですね。


人参たっぷり ふわりと軽いスープ。


スズキのソテー アーティチョーク添え
黒オリーブのタプナードがアクセントです。


フランスで定番の小菓子付きエスプレッソ「Café Gourmand(カフェ・グルマン)」

2022年3月 アドバイザー資格取得講座開講

少しずつ春の訪れを感じるようになりました。 いつも心に不安が潜むような生活が何年も続き、 希望や将来が見えない気持ちを、 明るく暖かい気候が溶かしてくれるような気がします。 J.F.A.Aで学び日々の生活や仕事にアロマテ

Read More »

2021.7キエネ医師によるスイスからのオンライン講演

2021年7月3日に栄ナディアパークにて スイスにいるキエネ医師からのオンライン講演を受けました。 テーマは子宮筋腫、睡眠、またCovid-19の ウィルスやワクチンについての情報もあり 盛りだくさんであっという間の6時

Read More »

8月講座について

南仏メネルブ村からの景色。 トリュフとワイン博物館 併設のレストランではトリュフ料理のコース。カーヴではワインの試飲も出来るそう。     J.F.A.Aの8月の講座予定を一部ご紹介致します。 講座時

Read More »